食と思想の研究 潰瘍性大腸炎攻略超ニートの修行部屋

医療の本質を追求し薬を飲まず潰瘍性大腸炎を寛解させたニートの研究ブログです 思想の研究もしており世界の人種闘争の問題にも取り組みます 医療が何故乱れているのか真理を追求します

潰瘍性大腸炎と湿気について

この雨が降り続ける梅雨の時期に

体調を崩す人結構いるんじゃないでしょうか

なぜ体の不調が起こるのかというと

湿気が原因だと思われます

 

雨が降り続ける時期、特に梅雨みたいに

暖かく雨が降り続ける時期は湿度の

高い状態が維持されます

そうなると胃腸が荒れるのです

湿度の高い状態が続きすぎると

体内の水分量が増えすぎてそれを

処理できない人は不調になります

 

ようは水はけの悪い体ってことです

学校の運動場を思い出してください

雨が降った日はぬかるんでべとべとです

水はけのいい運動場はすぐに乾いて

使えるようになりますが水はけの悪い

運動場は何日かたたないと

使えるようになりません

これと同じことが人間の体でも

起こっていると考えています

東洋医学的には湿邪といわれています

 

これを解消するには2通り

使えない状態だから使わないか

水はけの良い体に変えるかです

 

湿気が多い日が続くときは

消化にいいものだけたべる

もしくは食べることをやめるとか

あとは運動やお風呂や食事とかとにかく

生活習慣を改善して水の循環をうまく

できるような状態にもっていくことです

 

自分もよく湿気にやられているという

ことを実感できるようになってきました

特に便の状態がなんか粘っこいというか

少しベタついていると感じています

今度雨が降り続けるようなことがあれば

色々と試してみたいと思います

 

他にも湿度が高く気温が25度前後の状態

というのはカビが繁殖しやすい環境です

弱った体にさらに追い討ちするように

なりますので掃除もこまめにやりましょう