食と思想の研究 潰瘍性大腸炎攻略超ニートの修行部屋

医療の本質を追求し薬を飲まず潰瘍性大腸炎を寛解させたニートの研究ブログです 思想の研究もしており世界の人種闘争の問題にも取り組みます 医療が何故乱れているのか真理を追求します

食事を改善するにあたっての注意点 未来のために

さんざん毎日の食を改善できれば

病気は改善するといってきたわけ

なんですが 過去の自分を振り返ってみて

注意しなきゃならないなということを

まとめておこうかなとおもいます

 

その1  すぐに結果をもとめるな 

 

食事を綺麗に改善できたからといって

すぐによくなるわけじゃありません

体は時間をかけて毎日細胞を入れ替えている

わけですから当然それなりに時間がかかります

 

その2  少しずつ食を綺麗にしていけ

 

いきなり全てを変えられるならそれでも

いいんですけど大抵ストレスになって

やめちゃうんじゃないでしょうか

自分もその経験を何度も味わいました

でも焦ることはありません

失敗したらまた始め直せばいい

ただそれだけのことです

そうやって少しずつ変わっていけます

 

その3  フィーリングを一番に優先しろ

 

健康にいい食事っていろいろ情報があふれ

かえりすぎてわけがわかりませんよね

人によって合う合わない食生活があります

だからまずは自分の感じ方を優先しましょう

よくなってるなら正解だし

よくならないならたとえ有名な医者の

意見であってもあなたにとって不正解です

お医者さんだろうと栄養士だろうと

ただの人間であり彼らが絶対に正しいとは限りません

 

その4  自分だけのオリジナルの食生活を開発

 

これは最終段階の話になります

いろいろ試した結果合う合わない食生活が

はっきりしてくるでしょうし 自分の内臓の

限界がみえてくると思います

それにあわせた自分だけのオリジナルの

食生活を構築することです

健康を謳った食事法はたいてい偏食に

近い感じになりますからそれにあわせて

なんでも我慢し続けるときついですからね

 

こんな感じですかね

苦難の道になることは間違いないでしょう

甘い言葉はいいません 必ずといっていいほど

挫折の経験を味わいます 嫌というほど

 

でも元気になることができればあなたの周りの

人間を笑顔にできます 病院代だって減って

お金がたまるかもしれません

そして食の正しい知恵を子に伝えていける

それが未来につながっていきます

 

ちなみに自分はマゴハヤサシイワの食に

近い形をとっていて主に人参きのこワカメを

毎日のように食べてる気がします

参考程度に調べてみてどうぞ

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村