食と思想の研究 潰瘍性大腸炎攻略超ニートの修行部屋

医療の本質を追求し薬を飲まず潰瘍性大腸炎を寛解させたニートの研究ブログです 思想の研究もしており世界の人種闘争の問題にも取り組みます 医療が何故乱れているのか真理を追求します

ダイエットの方法 PFCバランスを考える

前の記事でダイエットの本当の意味に

ついてお話ししました

今度はダイエットを実践しなければ

なりません

そこで自分のダイエットの芯になっている部分

 

P F C バランス について解説していきます

 

まずPFCってなんのことか

P=タンパク質 

F=脂質

C=炭水化物     

と覚えておけば十分です 簡単ですね

よく食品のラベルにも貼ってあるやつです

 

タンパク質と脂質と炭水化物の1gあたりの

カロリーが実は決まっていて

 

タンパク質  4kcal/g

脂質  9kcal/g

炭水化物  4kcal/g

 

となっておりここからカロリー計算を

することができます

 

じゃあ自分はどの程度のバランス設定を

しているのか書いていきます

 

P 100g  F 50g  C200g   合計1650kcal

 

自分の基礎代謝量にあわせて最低限

これだけは摂取しようと心がけている数値です

筋トレをよくやっているので実際には

もう少し多く1900kcal前後は

とっていると思います

大雑把にしか計算してないので

脂質は多少おおくとってるでしょう

 

この数値に元づいて食べるものを決めている

ので食べるものを極端に制限することはないです

上の数値におさまるように選んで食べれば

いいだけの話ですから

 

PFCバランスを意識しながらやることに

よって日頃食べるものがだいたい固まって

くると思います

食事の基準ができあがるということです

それをクリアできればもう

簡単◯◯するだけダイエット!のような

胡散臭い話に騙されずにすむでしょう

 

PFCバランスは人によってはさまざまです

筋トレをよくやる自分はタンパク質の量を

多めにとってますが

人の体質はさまざまあり自分だけにあう

バランスを見極めなければいけません

食のバランスに手を抜くのは絶対やめましょう!

食べたもので自分の体ができあがるのです!

 

食べるものについても同様です

自分はなるべくなんでも食べたいと

思ってるのですがどうしても肌に合わない

と思われる食材達はほとんどたべません

それはまた適当なタイトルでもつけて

そのうち紹介しようと思います

 

追伸

 

実は国が食品摂取基準というものを

だしていることがわかりました

その表には健康でいられるための

栄養摂取の基準がのっています

大事なことなのに何故世間に浸透してないのか?

みんなが知ってると困ることでも

あるんですかねぇ?

 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村